学習支援ボランティア
【団体】水戸生涯学習センター(ミトショウガイガクシュウセンター)
継続
○水戸市の小学生~中学生の学習(宿題やワーク)のサポート
○対象児童生徒が安心して楽しく過ごせる居場所作り
土
令和7年4月~令和8年3月の毎週土曜日 ※祝日等でお休みの場合もあります。
2025年4月1日 ~ 2026年3月31日
毎週土曜日※祝日等でお休みの場合もあります。
水戸市福祉ボランティア会館(水戸市赤塚1-1)
竹隈市民センター(水戸市柳町2-5-8)
水戸市寿市民センター(水戸市平須町1636)
水戸サン・アビリティーズ(水戸市見川町2563-705)
以上の会場の活動時間は9:45~12:10
いきいき交流センターふれしあ(水戸市吉沢町850)
いきいき交流センターあじさい(水戸市末広町2-3-13)
水戸市見和市民センター(水戸市見和2-224-1)
堀原市民センター(水戸市新原1-9-16)
以上の会場の活動時間は13:45~16:10
県央
自家用車可、公共交通機関利用可
○1回の活動につき3,000円の活動費を支給(交通費込み)
高校生、専・短大・大学生、成人、青年層歓迎、シニア層歓迎、初心者歓迎
高校生・学生・教員OB・一般の方
地域支援ボランティア、教育・学習
社会福祉法人 水戸市社会福祉協議会 相談支援課
TEL:029-309-5001
MAIL:suteppuakatsuka@mito-syakyo.or.jp
・ご自身のご都合に合わせて無理なくご参加ください。
・月単位で活動可能日を確認し、活動場所、人数等の調整をします。
・子どもたちとの接し方、指導法に関する研修も予定しています。
・見学も受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。