「あおぞらクラフトいち」ボランティア募集

【団体】水戸生涯学習センター(ミトショウガイガクシュウセンター)

単発

私たちと一緒に「あおぞらクラフトいち」を育てていってくれる運営スタッフを募集しています。活動内容は、イベントの企画運営・広報から、当日の会場設営・運営までトータルで行っております。
・広報(チラシ仕分け・発送準備・配布など)
・事前準備(当日必要な物品の用意など)
・会場準備(前日夕方から会場の設営・準備)
・当日運営(会場の設営/撤収、作家さん・お客様対応など)などがあります。
スタッフの皆さんにはそれぞれの都合に合わせて無理のない形でサポートしていただいております。

水、土、日

イベント開催日:10月7日(土)・10月8日(日)
その他、以下のスケジュールでの活動があります。
7月中旬頃~ 審査会
8月中旬~ 配付物仕分け・発送作業、出店者・区画配置チェック
10/4(水) 最終ミーティング(係分け、物品積み込みなど)
10/5(木)・6(金) 事前搬入・準備(のぼり旗・看板設置・区画分け・電源など配置)

2023年7月7日 ~ 2023年10月8日

ミーティングについて
通常、開催2ヶ月前頃からスタートし、毎週水曜日19:30~2時間程度、準備作業を行っております。
場所は水戸市内にあるクラフトショップ ミセルくらしPUNTO(水戸市石川1-3785-1)となります。

県央
イベント会場:水戸芸術館広場(水戸市五軒町1-6-8)
ミーティング:クラフトショップ ミセルくらしPUNTO(水戸市石川1-3785-1)

公共交通機関利用可

※当日のお昼補助、打ち上げ費は事務局から出ます。


募集人数:5人程度

事業支援ボランティア、その他、教育・学習、人文・社会科学、産業・技術・情報、自然科学、芸術・文化、家庭生活・趣味、市民生活・国際関係

〇 スマステ(スマイル・ステーション)からの申込
〇 電話での申込
  TEL : 029-228-1313 (水戸生涯学習センター 企画振興課)

・ボランティア保険に事前登録するため、お名前/住所/電話番号/生年月日をお知らせください
・当日参加される方にはTシャツを支給しています。XS~XLまででご希望のサイズをお知らせください。

あおぞらクラフトいちは水戸芸術館を会場に、毎年春と秋に開催しているクラフトイベントです。
2009年秋からはじまり今秋26回目の開催となります。
参加されている方は年齢層も大学生~60代までと幅広く、和気あいあいとやっておりますのでお気軽にご参加頂けたらと思います。
ものづくりや手仕事、クラフトに興味のある方のご参加をお待ちしています。
イベント概要や詳しい情報は公式ウェブサイトをご確認ください。
https://www.aozora-craft-ichi.com/
【あおぞらクラフトいち問い合わせ先】
info@aozora-craft-ichi.com